« またまたヤフオク出品ちう! | トップページ | ここで問題です!チャラッ »

2009年7月28日 (火)

すいかを編んでみよう!

前に紹介したおにぎりのあみぐるみを少し細長くしたらすいかになっちゃいました!

S1 夏だしね~

あなたのあみぐるみちゃんたちにスイカを編んであげてみてはいかがでしょうか?

でも、著作権は放棄していません
みんなで笑いながらおにぎりのあみぐるみを楽しんでいきたいので
下記に☆☆お願い☆☆を書かせていただきます。

よろしくお願いします。

☆☆お願い☆☆

<やっていいこと・やってほしいこと>

*編み図や写真をコピーしたり保存したり
 ここに編み図があることをお友達に教えたりする

*この編み図を参考にしてあみぐるみを作ったり
 自慢げに見せびらかしたり プレゼントしたりして喜ばれる

*作ったおにぎりのあみぐるみの写真をブログやHPに載せる
 その場合は「あみぐるみ牧場」をリンクしてくださるとうれしいです

*思いついたアイデアを加えてそれぞれのおにぎりのあみぐるみを
 誕生させること (その時はemi-choに見せびらかしてね)

<やったらダメなこと>

*編み図を販売すること

*この編み図を参考にして作ったおにぎりのあみぐるみを販売すること

*この編み図を参考にしてキットなどを作って販売すること

(バザー、フリマ、オークションなど全ての販売行為が対象になります)

・‥…━━━☆すいかのあみぐるみの作り方・‥…━━━☆

「材料」

毛糸:赤・薄緑・濃い緑・黒
中身:綿

中細の毛糸・3号針で編むと、約3.5cmくらいです。

S11 「いただきま~す!」

< 編み図の読み方 >

+1は1目に2目編む(1目増やす)
-1は2目を1目に編む(1目減らす)
  
+も-もないのは普通の細編み
×数字は繰り返す

(2.+1)×4は2目細編み・1目増やすを4回繰り返す


「スイカの中身の部分」 1段~9段 赤  10段 うす緑


段   目数
1   4   輪にする作り目
2   8   +1×4
3   10  (3.+1)×2
4   12  (4.+1)×2
5   12
6   16  (2.+1)×4
7   16
8   20  (3.+1)×4
9   24  (4.+1)×4
10  28  (5.+1)×4



●綿を入れる。
(先っちょには綿を少しにして下さい。入れすぎると丸っこくなってしまいます。)

●タネの刺繍。
(黒の毛糸でしたり、よさそうなビーズを縫い付けてもいいかも。)


「スイカの皮の部分」 濃い緑

輪にする作り目ではなく、くさり編みから平べったい1枚を編む。

10目のくさり編みから立ち上がりにくさり編み1目を編みながら
細編みで4段(増減なし)編む。

●編み終わりの毛糸を長く残して、スイカの中身の部分に綴じ付ける。

200907182340000

ワンポイント

完成したけど、なんかぷっくりしててスイカっぽくない・・・場合は、

ご飯でおにぎりをにぎる時のように、指でキュッキュッと形を整えてください。

中に入ってる綿がスイカらしい三角になってすっきりスイカに変身するはずです。

他のあみぐるみでも(猫の耳とか・・・)意外と効果的です。試してみてね。

Suika ささくれ、見逃して

質問などありましたらこちらにコメントしてください。

これから作る人、今作ってる人にも参考になると思います。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ あみぐるみへ Photo作ってみてね。

でも、本品は食べ物ではありません。食べちゃダメ

「きょうの○○さん。」もう1つの写真ブログ。一日一枚、更新中です

« またまたヤフオク出品ちう! | トップページ | ここで問題です!チャラッ »

あみぐるみ・いろいろ」カテゴリの記事

コメント

あ!スイカの作り方だ!
赤と黄色の、あみたいなぁ。
スイカパフェとか・・妄想中( ̄ー ̄)ニヤリ
そうすると、あみねこさんも針金入りの編みたくなってきたなぁ。
これは夏中にあみたいです。ぬふふ。

投稿: サマンサ | 2009年7月28日 (火) 19時48分

サマンサさん
お!黄色いすいかもありますね!
思いつきませんでした。
あみねこさんの数だけすいかを編まないといけないかも??
こりゃ大変です。

投稿: emi-cho | 2009年7月29日 (水) 09時40分

おおおお!
またもや太っ腹だよぅ~。
ふふふ、あみねこさんの数だけ、すいかを・・・あははは、大変だ~~。
おむすびも頼むよ~なんて言われたらどうしましょう?ぷぷ

投稿: みどっち | 2009年7月30日 (木) 22時33分

みどっちさん
みんなで1つのスイカを共有しましょうね。
うん、それでいい事にします!

投稿: emi-cho | 2009年7月31日 (金) 12時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すいかを編んでみよう!:

« またまたヤフオク出品ちう! | トップページ | ここで問題です!チャラッ »