はながたベニちゃんのあみぐるみ
山形市のお宝広報大使「はながたベニちゃん」のあみぐるみを作りました。
ベニちゃんのブログ はながたベニちゃんのお部屋
江戸時代の紅花商人の蔵屋敷の奥から飛び出した可愛い女の子
・・・なのだそうです。(プロフィールより引用)
サクランボ柄のお着物に
紅花のような元気な髪型
「やまがた」と刺繍された帯をキュッと絞めて
花笠音頭を踊りますよ。
本物のベニちゃんは、赤い鼻緒の草履をはいて元気に踊りますが、
あみぐるみのベニちゃんは、安定がいいように足を前に出して座るポーズにしましたから、
着物で座るということは、すなわち室内であるということ。
なので、白い足袋だけはいています。
決して省略ではあーりませんよ。
これで、山形のキャラは3つになりました。
はながたベニちゃんに、
きっかんちゃんに
ペロリン
さてさて、次は・・・?
次はあるのでしょうか??さてねー
| コメント (0)
最近のコメント