セキセイインコのあみぐるみストラップ
| コメント (0) | トラックバック (0)
思い出したように文鳥を作ってみる。
この、くちばしとアイラインのとこに使ってる、ピンクより濃い梅っぽい色の毛糸がお気に入りです。
前に住んでた所で買った毛糸なので、これがなくなったら、また探せるかどうか不安です。
毛糸についてた、紙の帯も無くしちゃったので、商品名がわからないんです。
里親募集していた5匹の子猫とお母さん猫ですが、現在は3匹の子猫の里親様が見つかったようです。
あと2匹の子猫とお母さん猫の里親様になってくださる方を探しています。
詳しくは、サマンサのひなたぼっこ部屋の記事をご覧ください。
よろしくお願いします。
| コメント (8) | トラックバック (0)
どうかな? 飛べそうかな??
今回は、羽根をぐるりと、ブランケットステッチ(っていうの?
あの、レノアのCMのやつ)で縁取ってみました。
羽根の形がくっきりと出たと思います。
同じ白でやったので、写真ではさっぱりわからないと思います。
白いと、アイラインの舞妓はん度が増して色っぽいかな?って。
ひとつめ文鳥はうちの子にして、ふたつめ以降は お店 に出す予定です。
| コメント (2) | トラックバック (0)
メジロのあみぐるみを作りました。
調度いい色の毛糸が無くて、ネットで注文して、来てみたら・・・
メジロというより抹茶かな?って感じだったんですが、ま、良し!としましょう。
自然の色は一色ではないからね。しょーがないです。
その名の通りの、目の周りの白いアイリングのせいかな?
なんかたれ目メイクっぽく見えませんか?
羽根の先は、グレーでグラデーションっぽくしました。
写真じゃわかりにくいですね。
ちなみに、「目白押し」って言葉はこのメジロちゃんからきてるんだって。
《メジロが樹上に押し合うように並んでとまるところから》
1 多人数が込み合って並ぶこと。また、物事が集中してあること。
(やほー辞典より引用しました)
ためになるね~ためになったね~
欲張って、人気ブログランキングにも登録しました。
2つポチるのは面倒だし、どっちか1つで充分です。ありがとうございます。
| コメント (6) | トラックバック (0)
「梅にうぐいす」は聞いた事あるけどね。
今回は、文鳥さんを連れて、ぶらりお花見散歩をしてきました。
なかなか絵になってるでしょ?
雨が降ったから、もう桜も終わりですね。ちょっとさみしいです。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お相撲さんあみぐるみのお名前、いきなり決選投票中です!
皆さんのご意見お聞かせプリーズ
編錦(あみにしき)と山本山(やまもとやま)どっちがいいと思いますか?
ミクシィの方でも投票してもらってるので、そっちと合わせて票の多いほうに決めます。
| コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント